氏名が変わったとき結婚・離婚・養子縁組などで氏名が変わったときは、氏名変更の届け出が必要です。
氏名に変更があるときは届け出を行います
- 結婚・離婚・養子縁組などで氏名や続柄の変更があるときは、すみやかに氏名変更の届け出を行います。変更のある方の保険証(資格確認書)を添付して「氏名変更届」を提出してください。健康保険証・資格確認書の交付を受けていない方は添付の必要はございません。
- 誤届などで生年月日などの保険証(資格確認書)の情報に訂正が必要となる場合も届け出を行います。
- 保険証(資格確認書)をお持ちでなく、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録されている方も、氏名に変更があるときは届け出を行います。
- 結婚・離婚による本人(被保険者)のみの氏名変更の場合は、証明書類の添付は不要です(ただし、被扶養者(家族)がいる場合、任意継続被保険者・特例退職被保険者を除く)。それ以外の場合は、証明書類の添付が必要です。
健康保険証は、令和6年12月2日以降、新規発行が廃止となります。
- 令和6年12月2日以降、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録されている方は、資格情報のお知らせを交付します。
マイナ保険証によるオンライン資格確認(医療機関等の受診)を受けることができない場合やマイナンバーカードをお持ちでない方につきましては、資格確認書を交付します。どちらを交付するかの判定は当組合が行うこととなります。
マイナ保険証 | 健康保険証の利用登録が完了したマイナンバーカードのことです。 医療機関へ提示すれば、保険診療を受けることができます。 |
|||
---|---|---|---|---|
資格確認書 |
健康保険証やマイナ保険証をお持ちでない方などに交付するものです。 従来の健康保険証と同じ効力を持ちます。 医療機関へ提示すれば、保険診療を受けることができます。 |
|||
資格情報のお知らせ |
当組合の資格情報が正しく登録されたことをお知らせする文書です。 このお知らせのみでは医療機関を受診することはできません。 医療機関でオンライン資格確認が導入されていない、 またはシステムの都合でオンライン資格確認ができなかった場合、 マイナンバーカードと一緒に提示すれば保険診療を受けることができます。 |
マイナンバーカードをお持ちの方へ
- 別途、マイナンバーカードの氏名変更が必要となります。詳細はお住まいの市区町村へお問い合わせください。
氏名の変更など資格情報を訂正する手続き
- 氏名や続柄の変更など、資格情報に訂正がある場合には手続きを行ってください。
<注意>
任意継続被保険者の方はこちら ⇒任意継続被保険者
特例退職被保険者の方はこちら ⇒特例退職被保険者
必要書類 | ・氏名変更届 (フリガナ・生年月日・続柄 訂正届) |
EXCEL | ||
---|---|---|---|---|
添付書類・健康保険証(資格確認書) ①被保険者(本人)のみの氏名変更でも、被扶養者(家族)がいる場合には被扶養者の健康保険証(資格確認書)の添付も必要です(被保険者氏名が記載されているため)。 ②結婚・離婚による氏名変更の場合は、証明書類の添付は不要です(ただし、被扶養者(家族)がいる場合を除く)。それ以外の場合は、証明書類の添付が必要です。
③被扶養者(家族)がいらっしゃる場合には、その被扶養者が氏名変更するか否かにかかわらず、引き続き生計維持が行われていることを確認するために、扶養認定時に提出いただいた各種証明書類(「世帯全員の住民票原本」・「被扶養者(16歳以上)の所得(課税・非課税)証明書原本」など)の添付が必要です。※市区町村発行の証明書類は交付日から3ヶ月以内 ④被扶養者(家族)を引き続き生計維持しない場合には、扶養から外すお手続き(被扶養者異動届の提出)が必要です。 |
||||
提出期限 | すみやかに提出 | |||
提出先 | こちらをご確認ください | |||
注意事項 |
※変更理由や扶養家族の有無により、添付書類が異なりますので、 ※変更した場合は、資格情報のお知らせもしくは資格確認書を交付します。 |
書類の提出先はこちら
書類提出先※健康保険の記号は①マイナポータル、②資格情報のお知らせ、③資格確認書(健康保険証)
のいずれかで必ずご確認ください。
※出向・派遣先などの勤務場所に係わらず「在籍している会社の提出先」へご提出ください。
KDDI株式会社に在籍 | 健康保険の記号 「100」の方 | 郵送の場合〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代2-3-16 リバービューSDビル 11階 株式会社ビジネスブレイン太田昭和「KDDI月次担当」あて 社内便の場合GATビル ビジネスブレイン太田昭和「KDDI月次担当」あて |
---|---|---|
アルティウスリンク株式会社に在籍 | 健康保険の記号 「238」の方 | アルティウスリンク株式会社 所属先ご担当者様あて |
KDDI・アルティウスリンク以外に在籍 | 健康保険の記号 「100・238以外」の方 | お勤め先の健康保険事務 ご担当者様あて |
任意継続被保険者 特例退職被保険者 | 健康保険の記号 「999」「300」の方 | 〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー32F KDDI健康保険組合 任意継続・特例退職担当あて |
任意継続被保険者 特例退職被保険者 | 健康保険の記号 「999」「300」の方 | 〒102-8460 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデンエアタワー32F KDDI健康保険組合 任意継続・特例退職担当あて |
※送付先・送付方法などは、各社の依頼に基づき掲載しております。詳細は各社へお問い合わせください。