よくある質問

任意継続被保険者

7.現在、任意継続制度に加入しています。今年で75歳となるので、後期高齢者医療制度へ移行となる予定ですが、保険料は何月分までKDDI健保へ納めることになりますか? また、KDDI健保の保険証(資格確認書)、マイナ保険証はいつまで使用できますか?(例:7月13日で75歳になる場合)

保険料は75歳になる月の前月分まで納めることとなり、保険証(資格確認書)、マイナ保険証は75歳になる前日まで使用することができます。

例えば、7月13日で75歳になる場合、75歳となる月の前月である【6月分】の保険料までKDDI健保へ納めることとなり、75歳となる日の前日の【7月12日】までKDDI健保の保険証(資格確認書)、マイナ保険証を使用することができます。
7月分以降の保険料は、後期高齢者医療制度へ納めていただくこととなり、7月13日以降は後期高齢者医療制度で交付を受けたものなどを使用していただくことになります。

解説ページはこちら

top