全身に影響する歯と口の健康歯と口の健康は全身の病気と関係していることがわかっています。 歯科健診を定期的に受け、歯と口の健康を守ることが大切です。

歯を守ることは全身の健康を守ること

  • むし歯や歯周病などを放置すると歯を失ったり、口臭の原因になります。歯を失う原因は、40歳ごろまではむし歯によるものが多くなっていますが、それ以降になると歯周病によるものが多くなります。
  • 歯周病は成人の8割がかかっているとされ、誰もが注意が必要な病気です。症状を意識できないまま歯茎に炎症が起こり、やがて歯を支える骨が溶けて歯を失ってしまいます。
  • 歯周病の原因菌は歯茎から血管に侵入し、血管内で炎症が起こることで全身の病気を悪化させてしまうことがわかっています。体の健康を守るためにも口の中の健康は重要です。
  • 歯を失い、自分の歯でかむことができなくなると認知症のリスクが高まります。年齢を重ねても自分の歯を維持できるように歯と口の健康を大事にしてください。

さらに詳しくは
8020推進財団のページへ

let's8020

80歳になっても自分の歯を20本以上保つことを目指す運動が「8020運動」です。8020推進財団のWEBサイトでは8020運動の達成に向けて、歯と口の健康を守るためのコンテンツが掲載されています。

痛くなる前に歯科健診を受けて、歯を守る

  • 歯の健康を守るために大事なのは、毎日のブラッシングでむし歯や歯周病の原因となるプラーク(歯垢)を除去することです。さらに定期的に歯科健診を受けて、歯科医院でケアを受けることが大事です。
  • むし歯や歯周病を悪化させる歯石(プラークが石のように固まったもの)は、歯ブラシでのブラッシングでは取り除けません。歯科医院で専用の器具を使って定期的に歯石の除去を受ける必要があります。
  • 歯磨きなど自分で行うケア
    (セルフケア)

    ● 毎日きちんと歯磨きを行って歯についたプラークを除去する

    ● 歯間ブラシやデンタルフロスを使って、歯と歯の間についたプラークも除去する

  • 歯科医院で受けるケア
    (プロフェッショナルケア)

    ● 歯科健診で異常を発見し、早期治療を行う

    ● 歯磨きの仕方について指導を受ける

    ● 専用の器具を使って歯石の除去を行う

  • 「歯科医院は痛くなってから通院する」と考えてしまいがちですが、歯を失わないためには痛くなる前に定期的に歯科健診を受けて、異常があったら早期に治療を行うことが大切です。
  • KDDI健保の加入者は無料歯科健診を受けることができます。詳しくは歯の健診のページをご確認ください。

top